みなさん、こんにちは。
神戸新開地音楽祭事務局です。
第17回神戸新開地音楽祭まであと3日となりました!メイン会場となる湊川公園に行くと・・・、砂地のグラウンド部分にと芝生が!!!
実はコレ、ゴールデンウィーク中に開催されたイベントで使用された芝生を、今回試験的に設置されたとのこと。青い葉っぱが少なく、本来ならまだまだ養生をしない時期ではありますが、新開地音楽祭ではこの芝生エリアが観覧席となります。緑いっぱいの公園になるよう、みんなで大事に育てましょうね~。
そして、この芝生の周囲にはぐるりと24軒のグルメ屋台が並びます!新開地音楽祭の屋台は美味しいと評判。モチロン地元名物もたくさん出店します。
★新開地エリアからは、八喜為(串カツ)、三笠屋(ハモすり身の天ぷら)、インド亭(インドカレーとナン)、レストランPier(かつめし)、はっちゃんの台所(鯛めし)。
★湊川エリアからは、神戸たこ焼き味一(たこ焼き)、湊川商人プロジェクト(ぼっかけうどん)、喫茶cache cache(バームクーヘン)。
ほかにも、美味しい屋台がたくさん並びます!フィリーチーズステーキ、マラサダドーナツ、ドネルケバブサンド、牛タン串焼き、ホルモン焼きそば、焼き栗、明石原人バーガー、かき氷などなど。詳しくはこちらをご覧ください~。
https://shinkaichi.or.jp/ongakusai/events/yatai
食ツウのまちと呼ばれる『B面の神戸・新開地』。屋台の名物を食べるもよし、商店街で新開地グルメを満喫するもよし。音楽祭当日は心地よい音楽を聞きながら、お腹いっぱい美味しいものを食べましょう!!!